HPの写真で見て想像したよりも小さく凝縮された所に、これまたたくさんの人がいたので、これでどないして遊ぶねんって感じでしたが、遊ぶよりも目の保養が目的・・・ではなかったのでちゃんとお風呂に入ってゆっくりと時を過ごしました。
さて、なんでこんな時にふと頭をよぎったのかわかりませんが...
「投資は無くなってもいい余剰資金でやりましょう」ということをよく耳に、目にしたりするのですが、ニュアンス的にはいいとは思うんですが、決して「まぁいいや〜」なんていう心構え、気持ちではやらない方がいいというか、ダメだと思います。
ルール1:絶対に損をするな
ルール2:絶対にルール1を忘れるな
(ルール→原則やったかな?)
⇒史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵
という投資家バフェット氏の言葉のように、これをルールとして、生命線としてやるくらいじゃなければいけないと個人的に思います。
とはいってもこれからボッコボコにやられたりするかもしれませんし、偉そうなことを言うつもりは全くありませんが、こんなことがふと頭をよぎるというのは、少しなんらかのものを感じてるからなのかもしれません。
それがこれから新しくポートフォリオに組み込もうとしているからなのか、今のマーケット環境から自分のポートフォリオについての見解なのか分かりませんが...